○=提出カード
カイジ/和也 LIFE(2・10) 1ライフ=2億円 []=隠しBOXカード
1回戦
D・D U・U
2○・4 A○・A 1勝/0勝 LIFE(3・9)
Bet1→コール
2回戦
D・D U・D
2・4○ A・3○ 2勝/0勝 LIFE(4・8)
Bet1→コール
3回戦
U・D U・D
Q・2○ A○・6 3勝/0勝 LIFE(5・7)
Bet1→コール
4回戦
U・D U・D
Q・6○ 9○・6 4勝/0勝 LIFE(6・6)
Bet1→カイジBet2→和也ドロップ
5回戦
U・U D・D
K・Q○ 6○・3 5勝/0勝 LIFE(7・5)
Bet1→カイジBet2→和也ドロップ
6回戦
U・D D・D
K・6○ 3○・3 5勝/1勝 LIFE(5・7)
Bet1→カイジBet2→和也Bet3→カイジドロップ
7回戦
U・D U・D
K○・7 9・3○ 6勝/1勝 LIFE(6・6)
Bet1→コール
8回戦
D・D U・D
7○・5 9・3○ 6勝/2勝 LIFE(5・7)
Bet1→和也Bet2→カイジドロップ
9回戦
D・D U・U
5・4○ J・9○ 6勝/3勝 LIFE(4・8)
Bet1→コール
10回戦
D・D U・U
7・5○ Q・J○ 6勝/4勝 LIFE(3・9)
Bet1→コール
11回戦
U・D U・U
K・7○ Q○・A 6勝/5勝 LIFE(2・10)
Bet1→コール
12回戦
U・U U・U
K・K○ A○・A 6勝/6勝 LIFE(0・12)
Bet1→カイジコール→和也Bet2→カイジコール
~~~赤ライフ登場・生死を賭けた闘いへ~~~
13回戦 LIFE(1・12)
U・D U・D
K○・2 A○・6 6勝/7勝 LIFE(0・12+1)
Bet1(カイジ赤)→自動的にコール
~~~チャンマリの赤ライフ2つを追加~~~
14回戦 LIFE(2・12+1)
U・D D・D
8・2○ 7・6○ 7勝/7勝 LIFE(3・12)
Bet1(赤)→カイジBet2→和也ドロップ
15回戦
U・D U・D
8・7○ J・7○ 7勝/1分/7勝 LIFE(3・12)
Bet1(赤)→コール
16回戦
U・U U・D
J○・8 J○・4 7勝/2分/7勝 LIFE(3・12)
Bet1(赤)→コール
17回戦
U・U D・D
Q・8○ 5・4○ 8勝/2分/7勝 LIFE(1+3・11)
Bet1(赤)→コール
18回戦
U・U D・D
Q○・9or8 5・3○ 9勝/2分/7勝 LIFE(2+3・10)
Bet1→コール
19回戦
U・U U・D
9○・9or8 Q・5○ 10勝/2分/7勝 LIFE(3+3・9)
Bet1→コール
20回戦
U・U U・U
9・8○ Q○・9 11勝/2分/7勝 LIFE(5+3・7)
Bet1→カイジBet2→和也コール→カイジBet4(3+1)→和也ドロップ
21回戦
U・U U・U
K○・9 Q○・9 12勝/2分/7勝 LIFE(6+3・6)
Bet1→カイジBet2→和也ドロップ
22回戦
U・U U・U
J○・9 9○・8 13勝/2分/7勝 LIFE(7+3・5)
Bet1→カイジBet2→和也ドロップ
~~~チャンマリ後退~~~
23回戦
U・D U・D
9○・3 A○・5 13勝/2分/8勝 LIFE(5+3・7)
[未発見] [A・A・8]
Bet1→カイジコール→和也Bet2→カイジコール→和也Bet3→カイジドロップ
~~~カイジ・隠しBOX発見~~~
24回戦
U・D U・D
A・3○ A・5(2○※出所不明) 14勝/2分/8勝 LIFE(12+4・0)
[A・A・8] [A・8・4]
Bet1→カイジBet2→和也Bet3→カイジコール→和也Bet4→カイジコール→和也Bet5→カイジコール→和也Bet6→カイジコール(5+1)→和也Bet7→カイジBet8(5+3)→和也コール(7+1)
【24回戦の流れ】
23回戦・204話・和也がカードを左手で提出(8と隠しボックスのAを交換)
24回戦・214話・和也の左手出し&考えづらいA降臨という違和感から、カイジがイカサマを確信
215話・テーブル横に・穴を発見、和也のマニキュアを疑う
216話・穴に和也から渡されていた爪楊枝を差し込み、隠しボックス(A3枚)を発見
217話・カイジからは見えない和也の手元のライトの点灯によって、カイジが隠しボックスを発見したことに和也が気付く
218話・カイジが8と隠しボックスのAを交換
219話・カイジが8とAを交換したことで、和也の手元のライトが消灯。それによって和也はカイジにAが渡ったことを知る。
和也が24回戦のカード配布直後に2度目のカード交換(Aと4)をしていたことが判明。
カイジがテーブル側面に∴穴を発見。再び爪楊枝を手に取る(差し込んだかは不明)
220話・和也の爪に∴穴と対応する凸凹があることが判明
以降レイズ合戦
246話・決着、カイジ勝利
前回、遂に敗北した和也への処刑が始まりました。
カイジの必死な言葉にも押され、絶望しつつも回転網に一縷の希望を託すことに。
カイジは数を数えてタイミングを取るように叫びますが・・・先程は自分自身がその作戦で失敗しています。
当然、説得力の無さを和也は指摘しますが、今回は他でもない和也。
あの魔王の息子である兵藤和也です。
黒服が知る限りではガチのギャンブルで無敗、このワン・ポーカーでも一度はイカサマを使わずに完勝しました。
そもそも兵藤の息子として生を受けた時点で、脅威の天運の持ち主であることは疑いようもありません。
カイジは不可能すら可能とする悪運を備えているはず、と声を掛け続けます。
しかし・・・和也としては全てが精神論でしかない慰めであり、それよりもよぎるのは紛れない事実である過去の経験。
目押しでピタリと真下で止めることは、遊びで下の平地から試したときですら至難の業でした。
今回はさらに逆さ状態、しかも本当に自分の命を賭けている極限のプレッシャーがあります。
和也はとても不可能・・・と、弱気で涙が止まりません。
こいつ 何を そんな必死に!
必死に!
まるで 本当に オレに・・・

勝者による敗者への情け・・・これは茶番を嫌う和也にしてみればこの上ない屈辱。
しかしそこに、友情を超えた言い表せない激情を感じ取りました。
とはいえ、この時既にマザー・ソフィーは最終通告を宣言。
無情のアナウンスが流れ、強制落下までもう時間がありません。
和也はタイミングを計ろうとしますが、滂沱・・・溢れる涙で視界が滲み、上手く回転を捉えられません。
すると、あまりの焦燥と苛立ちに手元が狂ったのか・・・
うーん・・・2週待ってメガネが落ちただけか。
和也がカイジから確かな情を受け取った・・・というのも前回で既に描いているわけですから、見どころがないな・・・。
まあ過去最低だったおさらい回よりはマシですけど、これほど早くそれに肉薄するような話が来るとは。比較したくもないのに。
というか、せっかく緊迫感を持ってクライマックスに突入したのに、なぜ進展ゼロの回を定期的に挟むのか。
誰も望んでないミルフィーユ構造は白けるよ。勿体ない。
まぁいいや、来週だ来週。